プロミスで家族や職場にバレずにキャッシングするコツ
消費者金融、銀行カードローンの多くは周りに知られないように申込みやキャッシングができるようなサービスを行っています。
大手消費者金融のプロミスでも、家族や職場にバレずに利用できるよう、プライバシーに配慮したサービスを提供しています。
プロミスのカードローンを周りに知られずに安心して利用できる方法についてご紹介します。
もくじ
担当者の個人名で電話がかかってくるので安心
プロミスのカードローンを申込むと、在籍確認の審査が行われます。
プロミスから勤務先に電話が入るので、キャッシングを利用することがバレてしまうのではないかと心配になってしまいますが、利用者のプライバシーに十分に配慮したプロミスの在籍確認なら、勤務先にバレる心配はありません。
会社名を名乗ることは絶対になく、担当者の個人名で電話をかけてくれます。
誰かに電話を取り次いでもらったとしても、不審に思われることはありません。
事前に在籍確認について相談できる
カードローンやキャッシングに申し込むと、勤務先への在籍確認が行われます。
勤務先に電話で確認が行われるので、キャッシングの利用を職場の人に知られてしまうのではないかと不安になる方が多いのではないでしょうか。
在籍確認が不安な場合、プロミスの担当者に電話で問い合わせることができます。
勤務先にバレないような在籍確認の方法などについて相談に乗ってもらえるので、安心して在籍確認を受けることができます。
その他、電話での在籍確認に対しての要望などがある場合は、申込完了後すぐに電話で相談してみることをおすすめします。
郵便物を受け取らないよう設定できる
キャッシングの利用が家族に知られてしまうのは困るという場合には、自宅に消費者金融などからの郵便物が届かないようにすることが大事です。
プロミスからの郵便物は、外見からはプロミスとわからないように工夫がしてあるので、万が一見られてしまっても問題はありません。
ただ、家族に開封されてしまったり、書類を出しっぱなしにしていて見られてしまうという可能性があります。
プロミスなら自宅で郵便物を受け取らないようにするサービスがあるので、利用するようにしておくと安心です。
契約書類やカードは店舗もしくは自動契約機で受取り
キャッシングの申込みをすると、契約書類やキャッシングカードが送付されます。
これらの書類を店舗や自動契約機で受け取るようにしておくと安心です。
申込み時に、「来店契約」という契約方法を選択しておくと、自宅に書類が郵送されません。
Web契約をして、「郵送契約」という設定にしてしまうと、書類やカードが自宅に郵送されてしまいます。
利用明細書は郵送ではなく「電子交付サービス」に
プロミスのカードローンをWeb上で利用すると、その場で利用明細発行されないので後日自宅に郵送されます。
書類が残っていると家族に見られてしまう可能性があるので、利用明細は必ず「電子交付サービス」を利用するようにしておきましょう。
ネットのプロミス会員サービスからログインし、書面の受け取り方法を「電子交付サービス」に設定します。
申込み後でも、あとから設定することができます。
電話番号は自宅ではなく自分の携帯電話を登録
プロミスカードローンの申込み時や利用時に、何らかの要件で電話連絡が入る場合があります。
実際はほとんどないようですが、万が一の場合に備えて、カードローンの申込みは携帯やスマホの電話番号を申告しておくほうが無難です。
会社名でかかってくることはなさそうですが、自宅に電話が入って家族が受けてしまうということがないので安心です。
しっかり準備すればこっそり借りられる
特に自宅に契約書類やカード、利用明細が届かないようにするためには、申込み時に「店頭契約」にしておくこと利用明細の受け取り方法を「電子交付サービス」にしておきましょう。
契約時にプロミスに相談してみるのもおすすめです。