キャッシングの追加融資・増額を申し込む方法
キャッシングの追加融資を受けるためには審査が必要その条件とは?
利用限度額を超えていなければ、何回でも借り入れ可能
キャッシングの追加融資を受けるために必要な条件、これは利用限度額を超えているか、超えていないか、という点で難易度も変わってきます。もし利用限度額に空きがあるのであれば、限度額まで何回でも借り入れをすることができます。
しかし利用限度額を全て使い切っていると、利用可能枠を増枠するか、借り入れ分を返済して枠を空ける必要があります。
増枠をするためには審査が必要
増枠をして借入額を増やしたいときは、審査をクリアしなければなりません。これまでの返済履歴などが確認され、半年以上順調に返済をしているのであれば、増枠は認められるでしょう。
もし>延滞や滞納をしているのであれば、タイミングをずらして増枠申請をしないと、審査を通過することは難しいでしょう。
追加融資の申込はインターネットか電話で完了させる
インターネットからの申し込み
利用限度額増枠の申請をする方法は、何種類かあります。1つがスマートフォン、パソコン、携帯電話の各社HPから申請を行う方法です。
消費者金融や銀行カードローンでは、各社で会員専用ページを設けているので、そこから増枠をできるページへと進んでいきましょう。インターネットからの申し込みですから、24時間いつでも手続きできますよ。
電話からの申し込み
パソコンやスマートフォン以外では、電話からの増枠申請も受け付けています。もし不明な点があり、オペレーターと相談しながら、手続きを進めていきたい方は電話から申し込みをするといいかもしれませんね。
そしてインターネット、電話連絡のいずれにしても、増枠審査は入念に行われるため、審査には2-3日の時間がかかってしまいます。厳しい審査が行われると想定して、返済能力に自信がない方は、別のタイミングにずらすなど考慮も必要になってくるでしょう。
他社借入れよりも追加融資(増額)の方が良いとされる理由とは?
追加融資を検討するときに、既存の消費者金融で増枠の申請をするのか、新規業者から借り入れをするのか、迷うかもしれません。
他社から新規で借り入れをするときは、年収の3分の1以上借り入れをすることができない総量規制の法律、借り入れ件数は3社以内まで、などの条件をクリアしている必要があります。
もし上記のような条件をクリアすることが難しいのであれば、既に返済実績があるお付き合いのある業者から、追加融資を受けるといいでしょう。審査に通る可能性も高くなるはずです。